ジャパン・カインドネス協会 「ゆび募金」…寄付ができる自動販売機を通して社会貢献に参加しませんか?
スタッフBLOG
「全国被災地こども支援3.11基金」助成団体決定
[こども支援] 2022/08/29(月) 16:48
私たちは、東日本大震災の発生直後から被災地支援を続けてきました。
10年が経過し、今年から全国の被災地(気象庁が災害名称を定めた気象・震災)にも対象を広げ、「全国被災地こども支援 3.11基金」として、再スタートすることになりました。
想定を超える多くの団体からご応募いただき、どの団体の活動も、子どもたちの未来を支えたいという熱い想いのこもった内容で、審査は難航しましたが、厳正な審査の結果、4団体が2022年の助成団体として採択されました。
1年間その活動を支援します。みなさんも応援してください。
全国被災地こども支援 3.11基金
ブログ最新記事
- 1月のフードドライブ 実施報告 (01/13 11:58)
- ミニ炊き出し (12/23 10:49)
- 12月のフードドライブ 実施報告 (12/21 09:34)
- 「認定NPO法人」更新決定! (11/30 09:49)
- 11月のフードドライブ実施報告 (11/21 10:25)
- 多摩地区こども基金~里芋収穫とわら細工体験~ (11/14 15:38)
- フードバンクJK ロゴマーク決定! (11/02 15:29)
- くにたち Cozy Space 防災について (11/01 15:10)
- シニア体操教室「いい加減体操」 (11/01 14:16)
- 国立旭通り「10フェスタ」でピンクリボン (10/20 10:10)
- 出張フードドライブ2日目 (10/17 14:35)
- 出張フードドライブ始動! (10/13 14:20)
- フードバンクJK ロゴマークを選ぼう! (10/05 14:31)
- ミニ炊き出し in 国立市 (08/30 12:17)
- 「全国被災地こども支援3.11基金」助成団体決定 (08/29 16:48)
- 8月のフードドライブin国立市 (08/24 14:11)
- 50人分の炊き出しセット (08/12 12:13)
- ミニ炊き出し in 国立市 (07/22 10:30)
- Can+s Yoga!7月のレッスン終了 (07/14 12:28)
- 7月のフードドライブ (07/08 12:25)
アーカイブ
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(6)
- 2022年10月(4)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(4)
- 2022年3月(4)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(5)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(2)
- 2021年8月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(3)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年10月(2)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)